2006年ドイツワールドカップ
2008年04月21日
船津歯科医院スタッフ at 13:15 | Comments(4) | 思いでの一枚
本日紹介するのは、2006年6月22日、ドイツのドルトムントで行われた日本対ブラジルの試合での1枚です。

日本が強豪ブラジル相手に先制したシーン。先発したFW玉田圭司(現:名古屋グランパス)が鮮やかに得点を決める。
2006年のドイツ大会。サッカー馬鹿の私達夫婦は、とうとうワールドカップ観戦まで夢を見ておりました。
しかし、チケットをとろうにも抽選ですし、しかも、自分たちが思い立ったのは2次抽選が終わった後。ほとんどチケットが入るか分からない状況で、確かドイツ語?で書かれたページにアクセスして、チケットを手に入れようとしてました。日本戦なんて絶対手に入らんだろうなと諦めており、どんな試合でも良いからワールドカップを見に行こう!という感じでした。

日本が強豪ブラジル相手に先制したシーン。先発したFW玉田圭司(現:名古屋グランパス)が鮮やかに得点を決める。
2006年のドイツ大会。サッカー馬鹿の私達夫婦は、とうとうワールドカップ観戦まで夢を見ておりました。
しかし、チケットをとろうにも抽選ですし、しかも、自分たちが思い立ったのは2次抽選が終わった後。ほとんどチケットが入るか分からない状況で、確かドイツ語?で書かれたページにアクセスして、チケットを手に入れようとしてました。日本戦なんて絶対手に入らんだろうなと諦めており、どんな試合でも良いからワールドカップを見に行こう!という感じでした。

試合会場となったドルトムントスタジアム。スタジアム近くの駅から撮影

ドルトムントスタジアム内
運が良かったのは、ドイツはデュッセルドルフに自分の弟が住んでいたことです。ホテル代は弟のアパートに寝泊まりすればかからないという状況だったので、あとは抽選の結果次第でどうにかなるぞ!と淡い期待を描いてましたが、まったく抽選には縁がなく、一旦白紙になってしまいした。
しかしなんということか、諦めて1週間ほど経ったある日、弟から電話があり、チケットは高額だが、日本戦が手にはいるという。しかも、これは抽選ではないと・・・
どうやら、ワールドカップのチケットは各国のサッカー協会に割り当てがあり、ネットで売り切れた状態でも、現地にコネさえあれば、うまくさばけなかったチケットがあるのだという。
デュッセルドルフは日本企業が多く、ドイツ内でも一番日本人が多いらしいです。弟はこの街の日本料理店に勤めており、そこのオーナーは日本サッカー協会のお偉方と面識があり、彼らもよく店に来ていたようです。
そんなことから、売れ残りのチケットをさばいてくれみたいなことで、申込書に記載すればチケットが簡単に手に入るんです。ビックリしました。
結局試合は1-4で負け、グループリーグ敗退が決定した試合でしたが、念願のワールドカップの試合、しかも日本対ドイツという思い出に残る試合を観戦できて、つくづく運が良かったと妻と話をします。
そういえば、中田英寿もこの試合で引退しましたね。良い選手だっただけに残念でした。

試合終了後、ピッチ上で倒れ込む中田。このとき、燃え尽きたんだろうなぁという印象を持ちました。代表引退ぐらいはなんとなく感じましたが、まさかサッカー人生まで終えることを決断していたとは・・・
この記事へのコメント
懐かしい(゚ーÅ)ホロリ
中田英寿がやめたのは衝撃的でしたが彼なら興味を持ったらどんな分野でも成功させるパワーがあると思います。
写真いいですね〜携帯に落としました(^-^)
私はパリでフランスVSブラジルのFIFA百周年記念試合を見たことがあります。65EuroのTicketに130Euroほどダフ屋で出して見ました。ジダンが引退する前でブラジルはカカーもいました(^-^)
中田英寿がやめたのは衝撃的でしたが彼なら興味を持ったらどんな分野でも成功させるパワーがあると思います。
写真いいですね〜携帯に落としました(^-^)
私はパリでフランスVSブラジルのFIFA百周年記念試合を見たことがあります。65EuroのTicketに130Euroほどダフ屋で出して見ました。ジダンが引退する前でブラジルはカカーもいました(^-^)
Posted by マスター at 2008年04月21日 19:27
マスターさん、コメントありがとうございます。
FIFA百周年記念試合をググってみましたら、2004年ですか~。
フランスのメンバーしか今のところ分からないですが、デサイー、リザラズ、テュラム、マケレレ、ピレス、ジダン、アンリ、トレゼゲetc・・・
すっごいメンバーですね。
ちなみにスタジアムはフランスワールドカップのメイン会場ですか??
FIFA百周年記念試合をググってみましたら、2004年ですか~。
フランスのメンバーしか今のところ分からないですが、デサイー、リザラズ、テュラム、マケレレ、ピレス、ジダン、アンリ、トレゼゲetc・・・
すっごいメンバーですね。
ちなみにスタジアムはフランスワールドカップのメイン会場ですか??
Posted by ふなつ at 2008年04月21日 19:36
ああ〜そこまではわからないですm(__)m英語フランス語が出来る友達の後ろからついていっただけでしたので(^_^;)
ブラジルは覚えてるだけで ロナウド カカー カフーロベカル GK名前忘れました(^_^;)とにかくすごく大きいスタジアムで試合終了後に花火が上がり感動しましたよ ピースボートでの旅行中だったのでわずか滞在一日のパリでした♪でも楽しかったなあ
ブラジルは覚えてるだけで ロナウド カカー カフーロベカル GK名前忘れました(^_^;)とにかくすごく大きいスタジアムで試合終了後に花火が上がり感動しましたよ ピースボートでの旅行中だったのでわずか滞在一日のパリでした♪でも楽しかったなあ
Posted by マスター at 2008年04月21日 20:37
ピースボートですか。この言葉すら知りませんでした(^_^;)
世界各国まわれるんですね!いつかはそうい旅もやってみたいです!
世界各国まわれるんですね!いつかはそうい旅もやってみたいです!
Posted by ふなつ at 2008年04月21日 20:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |